お祓い Oharai

厄祓い

厄祓い早見表

年齢は数え年です。(満年齢+1)数え年とは、今年迎える年齢に1歳足した年齢です。

男性 女性
前厄 本厄 後厄 前厄 本厄 後厄
24歳 25歳 26歳 18歳 19歳 20歳
41歳 42歳 43歳 32歳 33歳 34歳
60歳 61歳 62歳 36歳 37歳 38歳
古 希・喜 寿・
傘 寿・米 寿
60歳 61歳 62歳

厄年とは?

厄年とは、一般的に陰陽道という天文学が起源とされ(諸説あります)、人生の転機を迎え、災難が降りかかりやすい年齢とされます。家庭や職場での立場の変化や、身体的な変化を迎える年であり、厄払いをして、自分自身の置かれる状況をきちんと理解し、向き合うことで心と身体の安定を図り、人生の更なる飛躍を願うものです。

龍造寺の厄祓いとは?

龍造寺の厄払いは、真言宗の最も優れた作法の一つである『護摩』という法要にて行います。『護摩』とは、仏様に様々な供物を捧げ、仏様の智慧の炎を起こし、皆さまの願いの書かれた『護摩木』をお焚き上げすることにより、ご利益が得られるとされる法要です。
厄払いは、本厄の年齢とその前後の年に当たる前厄・後厄の三年間に毎年行うものです。
本厄の年齢や、結婚・新築・転職・起業・手術など大きな転機がある場合には厄払いのお札を授かり、家内安全と所願成就をお祈りすることをお勧めします。

メニュー

  1. 1.厄払い護摩法要

    護摩木・金運お守り¥3,000

  2. 2.厄払い護摩法要

    護摩木・紙札・金運お守り¥5,000

  3. 3.特別厄払い護摩法要

    護摩木・木札・金運お守り¥10,000

毎月第一日曜日の行事、毎月28日の不動護摩にて護摩法要を行っております。
厄払いをご希望の方は、各行事の前日までにお申込ください。

護摩法要の参加は可能です。

※特別厄払いは行事以外の日時にて、個別での厄払いが可能です。
(個別厄払いの護摩木に関しては各行事の護摩法要にてお焚き上げいたします)
※個別厄払いをご希望の方は、お申込時にお伝えください。

直接お参りできない方のために

当山では、直接お参りいただけない方のために 郵送でのお申込みも受け付けております。
欠席でのご祈祷も可能でございます。

申し込み方法

厄払いのお申込は随時受け付けております。
ご希望の方は、お電話またはページ下部のメールより「厄払い希望」と伝えお申込ください。
ご質問などがございましたらお気軽にお問い合わせください。

家祓い

生活の基盤となる自宅や職場のお祓いを致します。住まいの不安は、心身のバランスを崩し運気を下げる、あなたにとって一番重大な問題です。家屋を護る神仏をあなたの住まいや職場にお招きし、家内安全、事業発展を祈願する法要です。特別なご事情でのお祓いも致しておりますので、ご相談下さい。

車祓い

私たちの生活に欠かすことのできない自動車。安全で快適な生活を送るために、お不動様の力を借りて愛車をお祓いし、交通安全の心を胸に刻む法要です。自家用車に限らず、商用車・工事車両のお祓いも致しております。(会社など複数台のお祓いは出張致します)

護摩法要 Gomahouyou

祈りの空間

私ども僧侶はなぜ祈るのか。
 私ども仏教徒は、『仏』を拝み、様々な供物をお供えしております。
 では、『仏』とは何でしょう?

 『阿弥陀菩薩』『観音菩薩』『不動明王』などは、皆様もよく耳にされる仏様であります。
しかし、その存在は、抽象的で、何か神秘的であり、どこか遠い国に住んでいる感じがします。

 『仏』とは、あなたの心の中の優しさや、強さ、美しさを表すものであります。
誰かを大切に思う気持ちや一生懸命に頑張ろうとする気持ちも、もちろん『仏』の心なのです。
 すなわち『仏』の住所は、あなたの心の中なのです。

 真言宗では、発心(仏さまの心を自分の中に目覚めさせること)することは、
すぐに我々を菩提(天国)に導くという教えを大切にしております。
その菩提心(仏さまの心)を自分の中に見つけ、大きくしていくことが本当の祈りなのです。

 『祈り』を通して、自分を知り、たくさんの仏さまを知り、
そして、世界中の60億人の人々の菩提心を感じて生きていくこと。
それが私ども僧侶の祈りであります。

護摩法要について

護摩堂にて毎朝八時より護摩法要を致しております。
毎朝の祈りであなたの心を調え、意志を強固にし、願いを成就へと導く法要です。
龍造寺では、十一面観世音菩薩を御本尊として護摩法要を致しております。

十一面観世音菩薩の御利益
『十種勝利』―現世での御利益―
『四種果報』―死後の御利益―
を得るために修法しております。

護摩とは、真言密教で行われる非常に強い霊験をもった修法であります。護摩法要は、御本尊様の前に壇をととのえ、御本尊様の智恵の炎によって様々な供物や、護摩木を焚き上げることにより、あなたの心の中にあるご供養の気持ちをご先祖様や水子へ届け、また、あなたの願いの成就をご祈願するものであります。

龍造寺護摩木について

護摩木とは、護摩を焚く時に燃やす木です。(左記写真参照)
護摩木には、願い事を書く『祈願』と先祖の供養などを
書く『供養』があります。
表に『祈願』または『供養』する内容を書き、
裏に祈願する人の名前、年齢(数え年)を書きます。

龍造寺護摩木について

護摩法要申込みの方には、ご参加した法要の護摩灰を
お送り致しております。
護摩灰とは、護摩法要により燃やされた護摩木の灰で、
御守りとなります。あなたの願いのこもった護摩灰は、
あなたを守り、願い事を成就へと導いてくれます。
また、家の周りに撒くことで、厄を祓い、
一家の健康と安全を祈念し、
会社やお店の周りに撒くことで、
商売繁盛を祈念することができます。

祈祷一覧

  • 健康

    身体健全、無病息災、当病平癒、両親延命、不安解消、気力増進、心身安定、ガン封じ、ぼけ防止、手術順調

  • 家庭

    家内安全、夫婦円満、親子和合、兄弟和合、浮気防止、子孫繁栄、悪行防止

  • 仕事

    商売繁昌、就職祈願、仕事順調、社運隆盛、職場円満、名誉回復、資金順調、工事安全、大漁祈願、五殻豊穣

  • 子供

    安産成就、子宝祈願、発育促進、学業増進、合格祈願、非行防止、いじめ防止

  • 運気

    開運祈願、金運祈願、結婚成就、希望成就、必勝祈願、良縁祈願、縁切祈願

  • 事故防止

    交通安全、旅行安全、災害防止、盗難防止、航海安全、航空安全

  • 霊障

    霊障解脱、因縁解脱

  • 供養

    先祖供養、水子供養、ペット供養